私には自信がない、、、
自信がなくてなかなか思いきって行動できない、、、
とか、
もっと自信を持ちたい!
メンタルを強くしたい!
そう思われる方は少なくないと思います。
実は私もずっとそうでした。
自分に自信がなくてなかなか積極的に行動出来ませんでした。行動しても上手く行く気がせず失敗ばかり、、、
では、その自信をつけるためには、
何か大きなことを成し遂げる!!
と思われがちですが、それだけではありませんよ(^^)
自信には2つあります。
◎自己肯定感(自尊感情、自分大好き)
◎自己効力感(仕事効力感、達成感、やれる)
です。
自己肯定感は、
例え失敗しても、自分大好き!!という、折れない心を作ります。
自己効力感は、
私はがんばっている!!仕事が出来た!できる!
という感情です☆
それをどうやって積み重ねて行くかというとそれは
『日誌』です(^^)
日記とは少し違います。
まずは自信をつけたい方、
1日も早く日誌の実践をおススメします。
◎今日1日で『1番がんばったことは何ですか?』を書きます。
人と比べなくて大丈夫です。
☆朝、時間通りに起きた。
☆今日誌をつけている。
少さなことでOKです。
一つでもOKです☆
がんばったことをーつ書きましょう!
※自己効力感に繋がります(^^)
そしてもう一つ、
◎今日、誰かに『ありがとう』って言われたことは何ですか?を書きます。
どんな小さなことでも大丈夫です。
☆消しゴム拾ってあげた。
☆ドアを開けてあげた。
何でも大丈夫です。
もし見当たらなかったら、自分がありがとうって言ったことでも大丈夫ですよ(^^)
ありがとうって言われたことを書きましょう!
この二つを『日誌』に毎日書いて下さい(^^)
1年で365×2=730コの自信が貯まります!
思うだけではダメです。貯まりません。
必ず書いて下さい。せっかくの自信がダダ漏れになってしまいますよ。
なんならスマホの日記アプリのようなものでも大丈夫です(^^)
3日坊主も大丈夫です(^^)
4日目からまた続けて頑張りましょう!
本当に小さなことが大きな自信に変わっていきます!!
日誌の力は『毎日確実に成功に近づけます』
目標達成の「原田メソッド」の日誌にはまだ記入することがありますが、自信をつけるにはまずこれだけでも大丈夫です(^^)
コメントを残す